南正時の新刊本です。
2009年11月24日発売 フォトエッセイ 疾駆 !昭和の蒸気機関車 遥かなる旅路 南正時 ・著 |
|
●本書のキャッチフレーズから(講談社) 人気の「デゴイチ」、老雄「ハチロク」「キューロク」、 大型「デゴニ」の迫力、小回りのきいたC11・・・ 人、モノ、そして夢まで運んだ雄姿がよみがえる! 講談社 A5判/111ページ/定価1400円(税別) ISBN978-4-06-215889-3 |
|
北陸本線と並行する通学路からは機関車のサイドビューが眺められ、車輪(動輪)が4つは貨物用、3つは旅客用といった私なりの機関車の見分け方ができた。動輪が4つはD51、3つはC57かC58だったのであろう。時々は動輪が5つのE10形が通過したこともあったが。 信号所で停車していた機関士が「坊、機関車が好きか?」と話かけてきた。「うん、好きや」と答えると、私の腕を取り運転台に引きずりあげてくれた。私はD51の運転台に乗って武生と福井間の小旅行をした。この日以来、私の鉄道に対する興味は増し、幼いながらも「将来は国鉄の機関士になる・・」と「ぽっぽや」になる決心をした。(本文「蒸気機関車の王者D51」より) |
旧新橋停車場、加悦SL広場、ゆいレール展示館、地下鉄博物館……日本の歴史が見える! 2009年2月20日発売です。
講談社+α新書
「郷愁と哀愁」の鉄道博物館
著者: 南正時
発行年月日:2009/02/20
サイズ:新書判 ページ数:230
ISBN:978-4-06-272546-0
定価(税込):940円
SL、ブルトレ、O系新幹線の秘蔵写真満載! 撮影歴40年 往年の思い出がよみがえる 旧新橋停車場、加悦SL広場、ゆいレール展示館、地下鉄博物館……日本の歴史が見える! 本書はこれまでの類書に見られるガイドブックとは違う。私が全国の鉄道資料施設を訪れて、そこで出会った日本の鉄道に足跡を残した鉄道車両、資料、人物までを思い起こしてみようというもので、それらを私の当時の実体験とともに語っている。たとえば京都の梅小路蒸気機関車館に保存されているC62・2号機やC11・64号機は、私が蒸気機関車を追っていた昭和40年代に現役で、私の目の前を走り抜けた機関車だ。さいたま市の「鉄道博物館」で保存されている「あさかぜ」の20系客車、ボンネット形特急電車も私が青春時代に追いかけたものだし、お召し用の客車は、国鉄大井工場で眠っていたころ宮内庁の特別許可を得て特写したことがある。どれもこれも私にとっては懐かしい資料ばかりだ。 主な内容
●欧米の雰囲気が漂う
●アメリカ横断鉄道の名残
●数少ないドイツ製の軽便機関車
●「日本の最古」が見える
●鉄道の起点「0哩標」
●日本初の陸蒸気、複線鉄橋
●SL、新幹線を懐かしむ
●イギリスの名門機関車は美しい
●「珍品列車」を楽しむ
●鉄道の本質に学ぶ
北海道から沖縄まで2500ヶ所もの湧き水を訪ね歩いた経験から選りすぐった「ベスト80」 6/20日発売です。 |
|
講談社+α新書 名水百選にもない本当の穴場 ご利益のある名水 著者: 南正時 発行年月日:2008/6/20 サイズ:新書判 ページ数:189 ISBN:978-4-06-272507-1 定価(税込):840円 |
|
私が、湧き水に魅せられたのは昭和40年代後半のこと。阿蘇地方の南郷谷といわれるカルデラを走る国鉄高森線(現・南阿蘇鉄道)の蒸気機関車の取材に訪れたときのことである。汽車の時間待ちを利用して訪れたのが「白川水源」である。この湧水は今でこそ環境省の「名水百選」に選定され、連日多くの観光客が訪れているが、当時は名水という言葉すらなく、この湧水も神社の境内の鬱蒼とした森の中にある「ご神水」で、泉の底から砂を舞いあげて地下水が湧出していた。それは不気味な水のうごめきを思わせる光景で、私はその場に立ちつくし、身動きができないほどの感動を覚えた。(中略)それほど、この白川水源の湧口は強烈な印象だった。 |
|
鉄ちゃん写真家が訪ね歩いた「寅さんの轍」 映画『男はつらいよ』が踏破したローカル線 北海道、青森、新潟、岡山、福井……いつも温かい目で鉄道を見つめた「師」を追って |
|
講談社+α新書 「寅さん」が愛した汽車旅 著者: 南正時 発行年月日:2008/04/20 サイズ:新書判 ページ数:200 ISBN:978-4-06-272494-4 定価(税込):840円 |
|
寅さんの旅にはいつも鉄道があり、寅さんは小さなローカル線を愛し、温かい目で鉄道を見つめていた。地方都市の場末の映画館で寅さんを見ながら、私は、まさしくこの時代に寅さんとともに、全国の鉄道を乗り継いで旅をしてきた。その結果、なんとかして写真家として、モノ書きとしてもメシが食えるようになった。私の自慢と誇りは、寅さんと一緒に旅をして、寅さんから人生の喜怒哀楽をいろいろ学んだことである。寅さんは、これまでの私の人生の「師」なのである。(中略)私はこれまで寅さんが訪れた全国各地の町をほとんど訪れたが、寅さん亡き現在、無性に寅さんに会いたくなった。会えないとはわかっていても、寅さんの足跡、匂いを求めて私は旅を続けることにした。 |
|
2/17New
日本経済新聞で好評連載だった「水を巡る」が本になりました。
発売中
「名水に会いたい」
108の湧水を訪ねて
グラフ社・刊
ISBN4-7662-0954-0
定価・本体1.238円+税
150-0011 東京都渋谷区東1-26-26
電話03-3409-4610
http://www.graphsha.jp/
本書は日本経済新聞紙上にて平成15年4月2日から平成17年5月25日まで「水を巡る」と題して好評連載した原稿を、著者自ら加筆訂正して刊行したものです。原稿は合併併合などによって変更になった地名を新地名に訂正し、巻末にアクセスガイドを加筆しました。新聞連載中は水紀行として高い評価を受け長期連載となりました。本書では紀行文に加えて、簡単なガイドの要素も取り入れた本に仕上げています。出版するグラフ社は南正時の名水の処女本「日本縦断おいしい水の旅」を刊行、名水ブーム最初の本として評価を受けています。
南正時がこれまでに出版した水の旅の本です。お求めは書店注文か、直接出版社にお問合せ下さい。
日本縦断 おいしい水の旅 ISBN4-7662-0253-8 \1.300円 グラフ社 初めての名水本。鉄道で訪れる湧水の里・・と銘打っているだけに、 里の湧水を紹介している。モノクロ写真と紀行文でまとめてある。 |
|
おいしい水ガイド 湧水百選 ISBN4-426-56500-6 \1.200円 自由国民社 全国の湧水を巡り歩いた水紀行。 南正時の水の旅、エビアンへの旅などが紹介されている。 |
|
おいしい水を求めて 全国名水の旅・首都圏版 ISBN4-635-00302 \1.300円 山と渓谷社 ジェイブックスシリーズのガイドブック。 首都圏の名水を紀行エッセイでまとめている |
|
おいしい水を求めて 名水の旅100選 ISBN4-473-01343-X \1.748円+税 淡交社 淡交社の南正時の100選シリーズの一冊で、日本全国の湧水、 名水を著者の好みのままに100選を選んでカラー写真と紀行文でまとめている。 |
|
日本全国 湧水ガイド204 ISBN4-8387-8263-2 \1.300円+税 マガジンハウス ターザン特別編集のムック版。全国の厳選した湧水をカラー写真で紹介。 大型のサイズで紹介した湧水のカラー写真集。 |
|
ウォーキングガイド ひんやり゛命の水゛50選 湧き水探訪 ISBN4-8327-0301-3 \1300+税 保健同人社 シリーズのガイド本の一冊。共著で写真の大半とほぼ3/2の原稿を執筆している。 |
|
首都圏日帰り 名水めぐり 100 ISBN4-89752-039-8 \857円+税 旅行読売出版社 旅行読売の情報版シリーズで刊行された水ガイド。 首都圏の湧水、名水を写真、マップで紹介してあるほか、 周辺の観光ガイドも充実している。 |
|
:京阪神・名古屋周辺日帰り 名水めぐり 100 ISBN4-89752-039-8 \854円+税 旅行読売出版社 旅行読売の情報版シリーズで刊行された水ガイド。 首都圏版と、京阪神・名古屋地区など大都市近郊の湧水、名水のガイド本 本書は京阪神、中京地区のガイドで観光ガイドも充実している。 |
|
定価・1300円*税 ISBN4-473-03224-8 淡交社 http://tankosha.topica.ne.jp/ |
next page
Home
Contents
湧水名鑑
(C)Copyright:2003 Minami Masatoki All right reserved