■鉄散歩
4/9
4月に入りコロナ過と原稿執筆に多忙を極め外出、散歩もままなりません。テレワークが続き健康診断の結果、糖尿病が悪化、血圧も高めで食事のセーブと、適当な運動を医者から言われ、暇を見つけるまでもなく、一日一度は散歩と、食事療法に心がけています。今日は高幡不動で編集者と逢い、原稿の受け渡しと打ち合わせを終えたあと、南平まで足を延ばし、団地無いから電車の撮影と、自噴井戸を訪れました。残念なことにマイカー族がひっきりなしに洗車に訪れています。今日はレクサスに乗ったスキンヘッドの強面のソッチ方の男が洗剤をブチ撒けて洗車していました。注意しょうにも逆ギレされそうで、とりあえず現場を抑え、日野市役所の清流課に報告しておきます。
|
|
|
|
花曇りの下を走る電車、団地内の自噴井戸ではこのところマイカーの洗車がせ多く、洗剤の汚染水を用水に垂れ流している。 |
■買い物散歩
4/11
相変わらずテレワークで仕事をしていますが、外出散歩は健康のため必要。今日はエプソンの近くのスーパーへ買い物に出かけたついでに、エプソン湧水=谷仲山湧水(群)を訪れました。森はすっかり新緑に代わり、湧水付近も雑草が茂り、水の流れもなかなか確認できません。この丘陵の湧水は何か所か湧水があり群を成しています。少しはなれた畑の中の湧水池は雑草、木立で覆われ全容は見ることができませんが、U字溝に流れ込むわずかな流れが確認できます。
|
|
|
|
|
湧き水の森に通ずる遊歩道。水量計が設置されたメイン湧水は水量はわずか、その先の湧き水は相当な流れが見られた。畑の中の池から用水に流れ込む湧水。 |
■会津の旅
4/12-14
雑誌の取材でカメラマン同行で2泊三日の取材旅行に出ました。取材の目的は磐梯山麓の高原鉄道「沼尻軽便鉄道」の廃線跡巡りと、かつて喜多方と熱塩を結んでいた日中線の廃線跡を訪ねる旅でしたが、さすが目的は違えども行く先々に湧水、美味しい水に出会いました。その一部をレポートします。まず、一日目に宿泊した休暇村・裏磐梯はビュッフェスタイルながら料理に定評がある公共の宿です。館内の水道水はすべて近くの名水百選「小野川湧水」を水源とした湧水を使用しています。ポットの冷水も。洗面所の水も名水百選、安心してお呑み下さい・・との表示がしてありました。
以下は取材の途中に立ち寄った「水処」です。
|
|
|
冷水ポットに明記してある「小野川湧水」を源水とした水、休暇村裏磐梯の朝食ビュツフエ。 磐梯山麓を走る磐越西線の電車。 |
「強清水」
会津に伝わる親孝行の名水、国道49と294の交差付近にあり、茶屋が軒を並べていて名水蕎麦、豆腐がふるまわれている。
|
|
|
|
カメラマンは私と同行するときは必ずポリタン持参する^^。湧水の前には茶屋があり手打ち蕎麦が味わえる。会津盆地を走る只見線の列車。会津高田付近 |
「天神清水」
旧日中線の終点熱塩駅の駅の外れに湧出している。最近は訪れる人も多いがこの湧水を知る人は少ない。
|
|
|
駅外れにある天神湧水、かつては駅の生活用水に使ったのであろうか、旧熱塩駅はメルヘンチックな洋館建て駅舎で人気がある。 |
■清水稲荷神社の御清水
喜多方市内、喜多方ラーメンの有名店「坂内食堂」の隣、同店の駐車場の横の神社の境内から自噴する湧水。残念ながら飲用に使われることはない。
|
|
|
稲荷神社の境内から自噴する御清水、喜多方ラーメンの坂内食堂の隣にある。 |
■日光のおいしい水
会津からの帰り、日光市内で立ち寄るのが片山酒造。銘酒柏盛の蔵元で、かっては店の前に仕込み水の伏流水が振舞われていたが、今は店の横の水道蛇口から流れ出ている。お持ち帰り自由だが、ここの「さけケーキ」は美味しいのでぜひお買い求めを。
|
|
|
片山酒造の仕込み水は広く振舞われている。美味しい酒の源水。日光の美味しい水は市内各所にあり、お持ち帰りも出来る。 |
名水探訪日記のバックナンバー
Home
Contents
湧水名鑑
(C)Copyright:2003
Minami Masatoki All right
reserved