2013年5月2日探訪

狭山市笹井の「一時水」はこれまで二度訪れていますが、すべて車でのアクセスでした。今回は公共交通を利用しての訪問でした。おかげで地元の方にいろいろと不動堂のことを聞くことができましたし、近くの湧水情報も教えて頂きました。一時水は交通アクセスが不便で、判りにくい場所にありますが、訪れる価値はあります。その時は電車、バスで訪れてください。近くには駐車場や、駐車スペースは全くありません。ここからの段丘の湧水巡りはのどかな里山の風景を楽しみながらの湧水探訪ができます。

■コース
西武新宿線・狭山市駅−路線バス3番乗り場(狭山グリーンハイツ行き)・根岸新道下車−徒歩10分−不動堂・一時水−徒歩10分−宗源寺ハケの道の湧水−徒歩20分−野田河川公園の湧水−徒歩20分−谷田の泉−徒歩15分−野田の民家下の湧水−徒歩5分−瀧不動の湧水(民家の湧水)- 徒歩10分−円照寺の弁天池−徒歩5分−元加治駅
 このコースは私がのんびり歩いた時間です。入間市の湧水巡りのモデルコース資料
■ 瀧不動尊の「一時水」 狭山市笹井
笹井不動の分社、奥の院的霊場。正式には「龍音山白山寺梅の坊瀧不動尊」湧き出る清水は通称「一時水」といわれている。瀧不動尊への道は非常に判りにくい。ハケの突きあたりの民家の隙間に参道があるから注意深く注視しながら歩くことだ。一時水は霊場であり、民家も近いので特別な行動、不審な行動、喧騒は避けるようにしたい。霊水の飲用は自己責任で。
■宗源寺裏のハケの湧水群
一時水で清掃にきた主婦に聞くと、近くの宗源寺の裏手の崖下にいくつかの湧き水があると聞いていたので、さっそく訪れると、いくつかの湧水が見られた。写真左の湧水池は水量豊富だった。墓地の回りを取り囲むように掘割のように水路水あり、その流れに沿ってたどると、崖下からの湧水が見られた。用水の水はすべて湧き水によるもので、墓地の手水には湧水が引かれ、絶えず水が湧出していて、地元の人たちが利用していた。
■谷田の泉
この辺りの入間川の河川段丘は二段になっており、上段の丘陵から谷田の泉が湧き出している。あたりは入間市が民間から土地を買い上げ保全をしている。特に湧水に育生する「カワモズク」は埼玉県のレッドデータブックtで絶滅危惧に指定されている貴重な藻である。
■野田河川公園の湧水
河川段丘の河川敷の崖下には数か所に湧水があり、そのひとつは崖から瀧のように流れ落ちている。水路は河川敷に流れ湧水池に注いでいる。
■加治丘陵の湧水群
野田地区に行くと、国道299から入った路地裏に、民家の直下から湧出する湧水があった(写真左)。水量は豊で、流れ出た水はすぐに排水路に吸収されていた。ここからハケの道を下ると瀧不動があり、石垣の隙間からの湧水が見られるほか、崖の中腹の民家の軒下、庭からの湧水も豊富だった。写真中は民家の裏玄関からの湧水と、突き当たりの反射鏡の下あたりにも湧水が見られ、写真右の湧水池に瀧不動の湧水と共に注がれていた。
瀧不動の湧水は石段を降りた石垣の下から湧出している。境内を流れて、崖下の民家(上、右の写真)にある湧水池に注いでいる。写真右は豊富な湧水量を誇る円照寺の弁天池。
Next Page
contents
home
湧水名鑑